スポーツスター '03 XL1200S MA'sのブログ

アメカジ着てバイクに跨がり旅に出る。OSAKA, HARLY-DAVIDSON '03 XL1200S, MA's Blog

XL1200S ウインカーLED②

続きです。

 

毎日毎日、仕事は忙しいし、

週末は子供の相手しないと行けないし。

 

ひとつの作業完了するのにどれだけ時間がかかっているのでしょう。。。

 

 

リアウインカー交換

さて、次はリアウインカーの交換。

 

元々カスタムウインカーがついているのでギボシでつなげて元の場所へ設置。
f:id:mas1200s:20240325192842j:image

 

左:社外ウインカー

右:LEDウインカー
f:id:mas1200s:20240325192857j:image

 

before
f:id:mas1200s:20240325192821j:image

 

after
f:id:mas1200s:20240325192822j:image

 

うーん!カッコいい!

飽きたら目立たない場所に移設してもアリかも。

 

 

ウインカーモジュール交換

シートを外してリアフェンダーの下にある純正ウィンカーモジュールを撤去。
f:id:mas1200s:20240325193032j:image
f:id:mas1200s:20240325193036j:image

 

左:純正モジュール

右:サツマサイクルワークスモジュール
f:id:mas1200s:20240325193024j:image

 

全然大きさ違うやん。

純正モジュールは加速センサーによるオートキャンセル機能がありますがサツマの方はありません。

説明書には80回/分30秒でオートキャンセル

って謎の記載。

 

読み方分からん。

 

純正配線、特にコンピュータ絡んでるやつを切るのは流石にドキドキするな~。笑

 

ドイチェカプラーをバラス。

実に扱いやすいカプラーだ。
f:id:mas1200s:20240328192106j:image

 

防水性のチューブも使って極力支障がない様に圧着固定。

 

コレ大事。

 

純正配線→モジュール

O/W(12V)→赤

BK(マイナス)→黒

W/V(左ウインカー)→紫

W/BN(右ウインカー)→茶

V(左スイッチ入力)→桃

BN(右スイッチ入力)→灰

W/BN(スピード信号出力)→不要

ナシ→不要

 

社外モジュールはモトガジェットと迷ったけど値段に負けて僕はサツマのモジュールを選択。

モトガジェットもウインカーの点滅バリエーションが多かったり魅力的。

 

もう一個理由があってサツマのモジュールはどんな感じなのか気になって。。。

 

こんなに小さいのに色々な機能を任せると発熱もすると思うのでまわりに影響が出ない場所に設置。

 

 

点灯確認

フロント
f:id:mas1200s:20240328193051j:image

 

リア
f:id:mas1200s:20240328193105j:image

f:id:mas1200s:20240328193056j:image

 

上手くいきました!

小さくても明るいし、なによりカスタムした感がいいですね。

 

30秒でオートキャンセル。

点灯させてもう一回押すと強制終了可。

ハザードも使用可能。

ハロゲンとLED混合可能。

 

普通に世に出回ってるモジュールより高性能やな。

これならスピードセンサー使えなくなったけど全く問題ない。

 

チマチマ時間かけただけあって満足感あります。

まぁバイク屋さんはフルカスタムでなければやってくれないかもですね。汗

 

非常に面倒臭い!

やるならBADLANDSのイコライザー入れた方が

工賃もパーツ代も取れるし何より早い。

 

まぁ物好きはどうぞ!!笑