スポーツスター '03 XL1200S MA'sのブログ

アメカジ着てバイクに跨がり旅に出る。OSAKA, HARLY-DAVIDSON '03 XL1200S, MA's Blog

XL1200S ウインカーLED化①

デニムのことばっかりブログにしてバイクはシーズンオフしていました。汗

 

mas1200s.hatenablog.com

mas1200s.hatenablog.com

 

 

少し暖かくなりようやく修理&カスタムに踏み切りました。

 

昨年のOSAKA Sportster Meetingでリアウインカーの断線が発覚。

 

mas1200s.hatenablog.com

mas1200s.hatenablog.com

 

 

LED化してスマートなKさんのバイクへの憧れもあり、故障ついでに前後ウインカーLED化とウインカーモジュール交換をしました。

 

アイテム購入

でっかいウインカーも好きなんですが、古い車両に最新のLEDっていうのもまたカッコいいなって、、、

KさんのパクりでRIZEコーポレーションのウインカーを購入。

 

フロントはハンドルマウント一択。

これ以上カッコいいのはねぇわ!

 

 

小さいながら自己主張があるモデルをリアには選択。

 

わがままなモンでウインカーがないのは嫌なんですよね。笑

 

ウインカーモジュールは純正ウインカーモジュールの間に装着してハイフラ防止するタイプもあります。

BADLANDSのイコライザーです。

これが一番カンタンかも。

 

 

でも、これ以上積載性能のないスポーツスターに乗せるのは自分の好みではないので、思いきってモジュールごと交換しました。

 

僕が購入したのはサツマサイクルワークスから出ているマイクロウインカーモジュール。

ヤフオクで購入。
f:id:mas1200s:20240318055324j:image

 

小さいねー!

スペース確保!

チョップしてやったぜ。

 

 

カスタム開始

社外モジュールに交換すると問題になるのがマイナスコントロール化。

ハーレーは元々プラスコントロールなので、こいつをモジュール交換に伴ってマイナスコントロールにする必要がある。

 

もう電装なんか全然分からんし図面みまくって調べまくったわ。汗

人間必死になったら分かってくる不思議。

何となーく分かりました。

 

左右のスイッチボックスをバラす。

それぞれウインカースイッチから出ているプラス配線をカットして配線追加。
f:id:mas1200s:20240318054632j:image

 

追加した配線が他の配線を束ねるスリーブから出ていると不細工なので、長い玉付きステンレスワイヤーをガイドにスリーブ内に配線を通す。
f:id:mas1200s:20240318054714j:image
f:id:mas1200s:20240318054750j:image

 

ついでに故障はしていないけど前から気になっていたストップランプスイッチのブッシュ破れもスイッチごと交換しました。
f:id:mas1200s:20240318054827j:image

 

一通り配線を綺麗にまとめたら元通りハンドルまわりを組み直してミラー下にウインカーを装着。
f:id:mas1200s:20240318054909j:image

 

配線追加した分はヘッドライトバイザーとトリプルツリーをとめるボルトにアース。
f:id:mas1200s:20240318054913j:image


f:id:mas1200s:20240318054926j:image

これでマイナスコントロール化(配線処理)&フロントウインカー設置は終了。

 

 

ウインカーLED化②へ続く…

 

mas1200s.hatenablog.com