スポーツスター '03 XL1200S MA'sのブログ

アメカジ着てバイクに跨がり旅に出る。OSAKA, HARLY-DAVIDSON '03 XL1200S, MA's Blog

事故修理 XL1200S

残暑厳しい9月。
f:id:mas1200s:20230926141223j:image

 

それでも朝夕は秋の気配がしてきました。

 

怪我もとっくに良くなったし、バイクに乗りたくて仕方ない今日この頃。。。
f:id:mas1200s:20230926141318j:image

 

パーツ集めもある程度そろったので重い腰を上げてスタートです。

 

修理、カスタムは大体、深夜作業なMa'sさん。

 

 

修理ヶ所は…

1.シフトペダル交換

2.クラッチレバー周辺、クラッチケーブル

3.左ミラー

4.バッテリー (車両放置のため。泣)

5.おまけ

 

不幸中の幸い、左側へ転倒したので大ダメージは免れました。

 

機械、電気系統も大丈夫。

転けてからちょっとニュートラルランプ調子悪いけど。。。
f:id:mas1200s:20230926140232j:image

 

 

1.シフトペダル交換

まぁ、転倒したら折れますわな。

引っこ抜いて交換するだけと思っていましたがなかなか抜けない。
f:id:mas1200s:20230926135507j:image

 

スライドハンマー欲しいけど普段使わんもんは持ってない。

レンチやらを組み合わせて即席スラハン作って抜きました。
f:id:mas1200s:20230926135546j:image
f:id:mas1200s:20230926135555j:image

 

ユーザー車検前にシフト表記書いたらOKね。

 

 

2.クラッチ周辺

クラッチバーブラケットはガリガリに削れてるけど使える。。。
f:id:mas1200s:20230926135630j:image

 

でも不細工よねー。

もう作ってないしオークションで落札。

 

たぶん未使用。かなり状態のいいものが手に入りました。

 

サクッと交換。

 

ケーブルもダービーカバーを開けて外していきましょう。

 

 

あっ、、、
f:id:mas1200s:20230926135652j:image

 

こんなところも削れてる。。。

ショック。。。

 

あまり目立つ所でもないので、またタイミングをみて交換しよう。泣

ダービーカバーから中を覗きましたが破片やらはなさそうなので一安心。


f:id:mas1200s:20230926135951j:image

実は、転倒したときにクラッチレバー根元に負荷が掛かった様でケーブルが延びきってしまっていました。

アウターランプから伝わった力がアジャストスクリューを引っ張って歪んでしまっていたら嫌だなぁ、、、

って思っていたのですが、こちら二次災害は大丈夫でした。

 

プライマリーオイルも1年経つので交換します。

ドレンのOリングは前回、余分に発注しておいたものを使用してシール材を巻いておきました。

f:id:mas1200s:20230926135814j:image
f:id:mas1200s:20230926135745j:image

 

オイルドレンボルトはOリングなので、あんまりトルクはかけられないしシール材は念のため。

 

オイルは、、、

タクマインが余っていたのでこちらを使用しました。

しかし、量が全然足らん。笑

 

依って前回のあまりオイルも混ぜてハイブリッド使用です。
f:id:mas1200s:20230926135834j:image
f:id:mas1200s:20230926135842j:image

 

まぁ大丈夫でしょう。

 

知らんけど。

 

 

たぶん個体差なんでしょうが、僕の車両はプライマリーカバーのネジ穴とケーブルのネジが全然合わないんですよね。

ネジ穴が潰れている訳でもないのに。


f:id:mas1200s:20230926135929j:image

いつも時間かけてグリグリしてます。

 

ケーブル側のネジにもシール材を巻きます。

よく漏れたり、滲んたりする所なので対策として合ってるかは不明ですが巻いてます。

 

こちらも毎度の事ですがクラッチレバーにはめるためのケーブル側のリングもヤスリで加工しないと入らないです。

 

ハンドル側、クラッチレバーには潤滑としてグリスをつけ、ケーブルにもオイルを入れてワイヤー切れ防止しておきました。

 


f:id:mas1200s:20230926140126j:image

純正Cリングは安もんプライヤーの先端では細すぎて把持できないので、コーナンで買ったものに交換しました。


f:id:mas1200s:20230926140120j:image

ちなみに今回クラッチケーブルは10cm長くしました。

個人的に長い方が好きなので。

 

ちょっと使用変更。

嬉し、楽しい。

 

調整方法は過去にも書きましたが、

1.ケーブルのアジャスターは目一杯緩めておく。1/2inch or 13mmレンチ2本使用。

2.ダービーカバー側のアジャストスクリューをマイナスドライバーで締め込み、軽く全閉状態になったら1/2回転もどす。(マニュアル1/2~3/4回転、この辺は適当。確か逆ネジです。)

3.あとはクラッチのミートが良い所でケーブルのアジャスターを閉め込んだら完成。

 

ちなみに今回は適当に合わせたけど初めからミート完璧でした。

ニュートラルもスコスコ入る。

 

あっ、試走したらニュートラルランプ復活しました。良かった。
f:id:mas1200s:20230926140138j:image

 

 

3.ミラー交換

f:id:mas1200s:20230926140329j:image


f:id:mas1200s:20230926140309j:image
f:id:mas1200s:20230926140318j:image

60年代のNOSミラーです。

よく知らないけどこのダサさが最高だ。

前の純正ミラーより調整がしっかり出来るので気に入っています。

 

4.バッテリー交換

事故った時にプラグが被ってしまったのと、ケーブルもダルダルでシフトも折れていたのでなかなかエンジンがかかりませんでした。

 

何回もやっていたので最後の方はバッテリー上がり状態で何とか帰還。。。

 

そのまま2ヶ月はエンジンかけずに放置していたので、バッテリー上がりを起こしてしまいました。

 

バッテリーの選択は悩みました。

純正、WESTCO、SUPERNAT、台湾ユアサ…

 

まず、リチウムは欲しかったけど未だにトラブルの話しを聞くし、値段、専用チャージャーを持っていないので飛び込みたかったけど諦め。

 

SUPERNAT、台湾ユアサは安いけどショートして火が出たり、すぐバッテリー上がりを起こすようなので相性が悪いと判断して却下。

 

台湾ユアサは国産メーカーのバイクにはかなり優秀でしたよ。

 

純正のボッタクリ金額は出せないので、老舗パーツ屋さんデイトナから出ているバッテリーにしました。

 

型番はコチラ。


f:id:mas1200s:20230926140836j:image

値段もかなり手頃でネットなら1万円ちょっと。(店舗だと2万円位していました。)

 

早速注文したら16時発注で翌日の13時には届く。

2024年からはこのレスポンス無理だな。

 

初めから再充電するつもりだったしいいけど、発送早すぎてどんな管理してんねん。笑
f:id:mas1200s:20230926140931j:image

 


f:id:mas1200s:20230926140946j:image

上の画像はWESTCOのバッテリーで、見えにくいですが端子とケーブルを接続するには5mmほど距離があるのでそこに付属の真鍮ナットをかまず必要があります。

これがスペースの狭い03年のスポーツスターではとにかく面倒臭い!
f:id:mas1200s:20230926141102j:image

 

モノは純正と同じ工場で製造していて信頼でき、OEMをだす努力の果てなのでしょうが面倒臭い!

 

一方下の画像が今回購入したデイトナバッテリー。

端子の形状が純正と一緒。

純正と一緒で側部だけでなく上部にも接続ヶ所があるので、良いのか知らんがACC用に活用しているので良かったです。

 

電熱つけるのに便利。

 

で、問題の性能ですがクランキング鬼強!

前のバッテリーが徐々に弱っていたからかと思います。

 

新品って強いな~。

半年に1回は充電してたのに、この感動はなかった。

 

あとは耐久性のみ。

SNSで聞いてみたけど割と長く使えててトラブルもないみたい。

 

 

5.おまけ

フロントフェンダーをオークションで落としました。

なくてもいいんですが、レザージャケットが汚れるしいつか買い戻すつもりでいたので。f:id:mas1200s:20230926141104j:image

 

ずっとフェンダーなしでしたので凄く新鮮!

アリやなー。

 

 

とりあえず今回の作業で乗れるようにはなりました。

 

まだ告知だけですが10/22に大阪スポーツスターミーティングがあるみたいなので、そちらに間に合って参加出来たらいいなと思っています。